こんな記事を読みました。
生徒達は『ゾンビ』と化した
最先端『オンライン授業』に生徒、保護者が『反乱』
テストも授業も全部オンライン。自分のペースで勉強できるというもの。
教師はアシスタント役。個人指導や特別授業を担当。
しかし、やがて子供達が体の不調を訴えだし、、、
全米で抗議活動が広がっている。
そりゃそうだ、、、本末転倒。
こんなにパソコンの前にずっと座っていることで
頭痛、腰痛、ストレス過多
などの影響が大人に出てるのに、
子供にやらしたら尚更ですよね。
運動の指導もそうですが
子供は大人のミニチュアではありません。
子供は子供らしいのが一番良い。と子供達を見てていつも思います。
eto