2019年11月28日木曜日

勉強会に参加してきます

寒いですね。
天気もなんだか悪いです、、
もうすぐ12月。2019年が終わりですね、、

最近は来年の仕事についてのミーティングやお話をしていました。
またいろんなことが出来そうでとても楽しみです。

明日は帝京大学で行われる医療についてのセミナーに参加してきます。
僕らトレーナーやコーチ、指導者は社会に向けて何ができるのか?
これからの医療の未来へのヒント探してきます!

来週の土曜日は
元上司の会社主催の指導者のための野球セミナーに参加してきます。
野球??と思うかもしれないですが
講師には元プロ野球選手二人によるピッチング、バッティング理論のほか
メジャリーグで活動していたアスレティックトレーナーによる
運動能力の向上や傷害予防の身体のケアやトレーニング。
勉強できることはたくさんありそうです。
元上司に会えるのも楽しみです。

トレーナーや医療従事者って本当にすごく勉強熱心な方多いです。
世界で活躍している方も多くいます。
時代も変われば、科学も進歩し、技術もアップデートしていきます。
指導者も変わることが大切ですよね。

eto




2019年11月20日水曜日

親父の独り言

休日一人で子供二人を見ることがあります。
嫁が仕事に行く8時半くらいから5時半くらいまで
男3人で過ごします。

長男と二人の時は
温泉や美術館、公園、神社、友達のお家、お店など、
僕が行きたいところに連れていくことが多く
とてもリラックスした時間を過ごすことが出来ていました。

しかし!二人となるとそうも行きません。
長男は4歳で、次男はまだ1歳半。二人とも目を離すことがで来ません、、

ご飯のタイミング、昼寝の時間、、、
難しい!!

長男は何でも食べるのですが
次男はそうもいかないし、食べないし、散らかすし、寝ないし、、泣くし、、、

先日は
昼御飯、昼寝のタイミングが悪く、夕方には爆発!
機嫌悪いし、泣くし、お手上げ状態に、、

嫁が帰り遅くなると言っていたので、
どうにかこうにか、何したのか覚えてないですが、寝てくれて。
夕方18時ごろですかね。
このまま朝まで寝るだろうと、長男とお風呂に入っていたら
リビングから次男の泣き声が、、

濡れたまま急いで次男のところへ行き、そのままお風呂い入れ、、
二時間くらい寝たのとお湯が気持ち良かったのか
笑顔で上機嫌にお風呂につかっておりましたら
良いタイミングで嫁が帰ってきてくれました。

さすがおカミさん。お神ですw
日本はどこにでも神が宿ると言いますが、嫁さんにまで神がつくのですね。

子供が寝た後、
保育園の日記のに『子供と過ごすには色々工夫が必要ですね』と書いていたところ
工夫って夫って漢字が入ってるんだと気づき、
工夫の意味を調べると、
仏教用語で精神修行をするって意味らしいです。
なるほどなるほど。

まだまだ修行がたりないですね。
また今週も男3人チャレンジしてみます。

eto











2019年11月16日土曜日

レッスン風景

いつもよく走るのですが
先日のレッスンはいつもより長い距離を走りました。
リレーなどではネットまでのコート半分ですが
この前はコートの横の幅を使って約1面
かけっこをしました。
丁度いい長さですね。
それ以上だと最後まで真剣に走らない子も出てきます。

最後のラストまで手を抜かない。
そして全力でやる!
競争ですから真剣に走ります。
みんな早くなったなぁ〜
と感心しました。

中には楽しそうに笑いながら走る子も。
それでもいいですね。
運動を楽しむ。
というのも経験して欲しいことの一つです。

不思議なことにやりたくない。
という子が出てこない。
僕は休みたい人は自由に休んでいいよ。
と伝えてます。
水も自分のタイミングでどうぞ。
並ぶ順番も子供達に任せてます。

僕はそれが安全であるか確認するだけ。
安心安全であることが勿論1番大事です。

もっと走りたい。
鬼ごっこやりた〜い。

やりたいけど、やらしてあげたいけど。テニスの練習もしようね。
と子供達を説得笑

みんな走るのが好きです。素晴らしい!!



eto

2019年11月15日金曜日

元気ですか??

みなさんご家族体調はいかがでしょうか?
急に寒くなりましたね。
風邪、インフルエンザ流行っているようです。

我が家はというと
次男のヘルパンギーナがやっと治ったと思ったら
長男がアデノウィルスにかかり高熱と結膜炎。
大変でした、、
大変というより心配しました。
40度の熱が4日ほど続き、ひどい時には41度まで上がり、、
常にグッタリしていて、食欲もなく、目は充血して腫れ、
夜中はうなされるように泣いて目を覚ます、、
1週間ほどでやっと元気になりました。
今は走り回ってます。

安心したのも束の間。
今度は次男、、
保育園から熱が出ましたと
呼び出しがかかり、嫌な予感を抱え病院に直行。
アデノウィルスです、、
幸い熱はそんなに上がらなかったですが
ずっと機嫌が悪く、辛そうでした。
おかげさまでもう熱も下がり、元気になりました。

丁度、父親も東京に来ていたのですが
夜中激しい腹痛で緊急病院へ。
尿管結石という診断を受け、安静。
2度目でしたので父も僕もわりかし落ち着いてはいましたが、
やっぱり心配しました。
2日ほどで痛みはだいぶ治まったものの
その後熱が少し出て、父も辛そうでした。
なんだか次から次へと、、

健康であるのが一番だな。とつくづく思いました。
寒くなりました。くれぐれも体調にはお気をつけてください。


eto


2019年11月13日水曜日

テニス以外のことをしよう!

こんな記事を見つけました。
なるほど。だからあんなフォームで打てるのかと
ジョコビッチの強さの要因の一つです。


「子どもの頃よくスキーをしていたことも助けになっている。よくスキーをして過ごした。それによって身体のコーディネーションや、コートの端から端まで瞬時に方向転換をしながら動き回ることが可能なんだと思うよ。」

本人が言うと信憑性と説得力がありますね。
ジョコビッチはスキーによって得た柔軟性やバランス感覚がテニスの強さにも影響しているようです。

このことからもわかるように
やはり
小さいうちは1つのスポーツだけでなく
複数の運動をおこなっていたほうが良さそうですね。

ナダルもサッカーやっていました。
プロの世界で活躍するテニス選手は
サッカーをやっていた人が多いきがします。

八村塁選手や大谷選手、エムバペ選手など
世界て活躍するスポーツ選手のほとんどが
小さい頃その1つのスポーツだけに専念していたわけではないですね。

僕は南国育ちなのでスキーはやったことないです。
小さい頃スキーやってみたいなー
雪羨ましいなー
と思ってました。

スキーやスノボードが好きなお父さんお母さん
今年の冬は子供達を連れてスキーに連れてくと良いかもですね笑


eto

2019年11月10日日曜日

IQに影響する運動!!


こんな記事を見つけました。
面白い研究結果です。

子供の頃の歩行スピードが将来の認知機能やIQに影響するというものです。

やっぱり
歩くことや走ることが基本で本当に大事ですね。
走るスピードが上がるだけで動作が改善されたり向上します。

レッスンでは走るメニューをたくさん取り入れています。
もっとやりたいくらいw
走り込みなどはしないですよw

みんな走るのが大好きです。
明らかに速くなったと感じる子もいます。

しかし
歩行のスピードが将来の知性にも影響するとはびっくりですね。
みなさんの子供の歩くスピードはどうですか??

走る環境を作ってあげたり
子供と一緒にたくさん歩きましょう!

eto




2019年11月9日土曜日

子供の視力低下

子供の近視が問題となってるようです。
失明の危険があるなんてとても怖いですよね、、

https://healthcare.jins.com/memamoru/article/1-2.html

実は今年の頭にレーシックしました。
なんと今視力2・0です。
とっても好調です。
何よりもコンタクト、メガネの不便さから解放されて
毎日が快適です。

この記事や色々と調べてみると
どうやら外で過ごすことが大切なようですね。
野外で過ごす長さが近視に影響するそうです。

実は東京って公園たくさんありますよね。
しかも大きな公園。
少子化って本当?っていうほど公園で多くの子供を見かけたりもします。

公園で遊んでる子供たちは比較的運動能力も高いように見えます。
ヘェ〜あんなこともできるんだ〜
とかよく思います。

外で遊ぶことが
視力も保てて運動能力も上がるなんて最高ですね。

やっぱり外で野外で遊ぶことですね。
とりあえず走り回れますしね。

運動することがいろんな効果を生み出すのだな
と実感しています。

eto

2019年11月7日木曜日

こんな言葉使いますか??

プロゴルファー暴言事件

これ、ちょっとびっくりしました。
普通こんな言葉使いますか??

普段から使っていたんだろうな、、
と思われても仕方ないですよね。
残念ですね。

強けりゃいい。
勝てばいい。
もしかしたら、
その世界しか知らない。

怖すぎます。 

どうしますか?
もし、自分の子供が、
自分が教えてた子が
トレーニングをみていた人が
こんな言葉を発したんだとしたら?

悲しくて残念で仕方がないです。
反省しかないです。

でも、
意外とこういう事が多いのを知ってます。
そういう人が多いのをみてきました。

そんな人が指導者になったりもしています。

スポーツ選手に求められるものは何でしょう?
どうしてそのスポーツをしているのでしょう?

選手だけでなく
指導者こそ自己と向き合い、誠実に鍛錬する子が大切ですね。


eto

2019年11月4日月曜日

子供の習い事とは??

こんな記事を見つけました!

面白いですね。
サッカー以外の習い事が
よりサッカーの上達や成功に影響しているのですね。

今やメッシ、ロナルドの次世代サッカー界のスーパースター
と言われている若干20歳怪物エムバペ選手。

文中にある
人生の可能性を広げるように様々なもの選択肢を用意した。

素晴らしいですね。
見習いたい。

指導者、親として
選択を用意する。
そして自分で決めさせる。

とても大事なことなんじゃないかなと思います。

しかし、4歳ではっきり夢を語れるってすごいですね。
うちの長男も4歳ですが、将来の夢は仮面ライダーになることらしいです。
最高ですw


eto